近頃薄毛に悩む女性が年齢を問わずに増えています。
女性にとっては大切な髪の毛、生え際やトップにボリュームが無くなってきて、思い通りの髪形が出来ない方も増えてきています。
原因①ホルモンバランスの乱れ
遅くまで仕事をされる方はきっと睡眠をとる時間帯も遅くなりますよね。夜の10時から2時間の間に成長ホルモンやエストロゲンという女性ホルモンの分泌量が多くなります。
このホルモンは髪や肌などの再生を促す指令を出してくれるものとして働いています。これらの分泌量が減少することにより、髪の細胞を作る働きが弱まり、抜け毛や薄毛の原因になるのです。
エストロゲンは頭頂部の髪の成長に影響しており、年齢と共に減少するものなので、年配の方の多くは分け目や生え際の毛を気にされます。自然に起こりえる抜け毛を避けるためにも早めの睡眠は大事にしたいものですね。
原因②食事での栄養
女性なら誰しも経験のあるダイエット。これも抜け毛の原因になる事はご存知でしょうか?
髪の毛と爪を作る栄養は優先順位があり、一番最後にまわってくるといわれています。そう考えると食事を減らす=髪の毛を作る栄養を減らすことにつながってくると思いませんか?
特に、タンパク質やビタミン、ミネラルなどの髪の生育に不可欠な成分が不足すると、髪の艶が無くなったり細毛になったりします。
原因➂紫外線の影響
紫外線で頭皮が日焼けをすると、老化や乾燥などのダメージを受け、頭皮環境が悪化します。頭皮が炎症を起こして赤みを帯びることもあり、ひどくなると抜け毛が増えて薄毛になる事もあるのです。
また、紫外線によって髪の毛のキューティクルが傷むと、色があせたり細く弱い毛になっていきます。気づいた時には髪はパサパサな上に抜け毛がひどいという女性には厳しい状況になることも・・・・。
抜け毛対策に加え健康な髪をキープするためにも紫外線には注意しましょう。
原因④牽引性脱毛症
毎日同じ髪形でいる女性に起こりやすい牽引性脱毛症とよばれる抜け毛の症状もあります。
仕事でポニーテールなどのまとめ髪を頻繁にしている方は要注意です。髪が引っ張られて頭皮に負担がかかる事で血行が悪化、髪の成長に必要な栄養が届きにくくなることで抜け毛が引き起こされます。
~抜け毛を減らす方法~
・シャンプーで頭皮環境を整える
シャンプーは髪を洗うものだと思われがちですが、本当は頭皮を洗う事で頭皮環境を整えるものなんです。
シャンプーを選ぶポイントは自分の頭皮タイプに合った種類を選ぶこと。刺激に敏感な女性は洗浄力の優しいアミノ酸シャンプーがおススメです。
肌が脂っぽい脂性肌の女性は余分な皮脂だけを洗い流せる洗浄力が強めのシャンプーを選びましょう。
また、シャンプーは1日1回、丁寧に洗う事も大切です。
1、ブラッシングで汚れやほこりを落とす。
2、お湯で洗う事でさらに汚れを落とす。
3、シャンプー液を手でよく泡立てる。
4、指の腹で地肌をマッサージをするように優しく洗う。
5、すすぎ残しが無いように気を付けつつ洗い流す。
6、ドライヤーで乾かす。
ネイルで洗いずらい方はシャンプーブラシもおススメです♪
・生活習慣を改善する
食事、睡眠、運動などの生活習慣の改善も必要です。睡眠は成長ホルモンが多く分泌される22時から2時には眠っておきたいもの。睡眠時間は6時間から8時間がいいそうです。
運動に関しては、特別に気負う必要はなく1日10分程度の歩行を数回繰り返すだけでOKなんです。継続することがなによりも大切です。
食事は1日に必要な栄養素を意識しながら三大栄養素やビタミン・無機質などもバランスよく食べるようにしてくださいね。その中でも髪を作るのに必要なたんぱく質やビタミン、亜鉛などのミネラルは意識してしっかり取りましょう。
抜け毛の原因は様々で、それに合った対策をしなければ効果は期待できません。抜け毛が悪化して薄毛が引き起こされると治るのにもそれなりの期間が必要になります。
抜け毛が増えたなと感じたらすぐに対処しましょう!!
花粉症と頭皮
アホ毛の抑え方
冬の頭皮ケア
ドライスキン
立毛筋を鍛えて髪のボリュームアップ!
サロンと自宅での髪染めの違い
眼精疲労を解消する!
夏の髪のダメージは秋にやってくる!!!
夏の疲れにヘッドスパ
髪の毛のうねりの原因
正しいシャンプーのやり方
自宅でできるヘッドスパ
これからのUV対策
薄毛・抜け毛を抑える
髪を綺麗に保つために